2014-06-01から1ヶ月間の記事一覧

雑草と向き合う稲作の知恵 2014年6月20日 抑草

稲作の最大の敵は雑草です。 それが秋の収穫の善し悪しを決める最大のポイントといっても過言ではありません。 なぜ田植えをするのか。 田んぼに雑草が生えるには、ある一定の条件が必要になります。 水であったり、気温、水温、土の状況であったり。 様々な…

泥遊びか農作業か? 2014年5月31日 田植え

いよいよ前半戦の山場、田植えです! 毎回思いますが、子どもたちが田植えをするということは、その場がカオスな状態になることなんですね(笑)。 もはや、管理しきれません。 みんな田植えでどろどろなのか、遊んでどろどろなのか。 それでもしっかり植え…

播種から10日 すくすくと育つ苗 2014年5月12日、19日 発芽〜育苗

播種から約6日。 ビニールと不織布、そしてなにより温かい水と土に守られて、ゆっくりと発芽が始まりました。 ビニールトンネルの中を、日中30度あたりに温度が保てるよう、朝、昼、夕方とこまめにビニールの上げ下げ、水位の調節を行いました。 子どもたち…

美山で三年目のお米作り開始 2014年5月6日〜播種

今年で三年目となります、京都美山町で毎月開催されている子ども自転車教室ウィーラースクールにあわせ企画された「みんなでお米を作ろう!美山銀輪米プロジェクト」。 今年も、ウィーラースクールの本部のある宮島地区和泉の農事組合のご協力を得て、12家族…